
勉強しながらも遊びを諦めない!
だいぶ涼しくなってきましたね~。
今9月末で私は長袖のパーカーを羽織っていますが、
この時はまだ7月、仕事でつくば市に行った時のことです♪

私の仕事は主に在宅のお客様へのサービス業なのですが
夏、仕事で汗だくになると、
次のお宅へ行く前に着替えるだけでは
済まない時があり、そういう時は
天然温泉やスーパー銭湯に頼ります。
お客様先の近くのどこにあるか、
特に夏場はチェックを欠かさないです。
そんな私が、つくばに定期的に仕事やメーカー研修に赴く際、
数年前から利用しているのがここ!
つくば温泉「喜楽里別邸」に行ってきた

じゃーん!
ってよく分かりませんね汗
ご覧の通り、駐車場がかなり広いです。


さてさて、大きなエントランスを入ると、

なんと自動改札機!

タオルも大小無料で貸し出してくれるので、本当に手ぶらで来られます。
しかし
私は行政書士試験の受験生(はたと思い出す)
つくば温泉「喜楽里別邸」で行政書士試験の受験勉強はできるのか
まかせてください!
・・・と つくば温泉「喜楽里別邸」 の方が言ってくれているような
素晴らしい勉強の環境です。
つくば温泉「喜楽里別邸」 ではまず(当たり前ですが)、行政書士試験勉強の前にゆっくり温泉に入れます!
※当然ですが温泉の中の画像はありません・・・。

天然温泉「つくば温泉 喜楽里別邸」は2017年12月に地下1620mより湧出しました。
泉質は”ナトリウム-塩化物泉”、弱アルカリ性で肌に優しい温泉です。
泉質 ナトリウム-塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)
一般適応症 筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害など)、病後回復期、疲労回復、健康増進。
泉質別適応症 きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
ということですが、大抵「温泉に行きたい!」という時には、上記の何かに該当しているような気がするので(疲労とかストレスとか)、リラックスしながら健康増進したいですね♪
つくば温泉「喜楽里別邸」 では温泉から出て行政書士試験の勉強ができます!
さてさて、我々行政書士試験受験生は、
特に佐藤先生の動画の視聴者受験生は、
「必須アイテム」をどこへ行くにも肌身離さず、です。

ラウンジがありますが、カフェ利用者優先のようです。

館内はWi-Fi完備で、スマホやノートパソコンを持ち込めば動画も見放題です!
・・・しかし、なんだか湯上りの身体が少し勉強モードを拒否している気分、
それなら、ゆっくり休める休憩室を利用しましょう。
結局肢別しないんかい!

「お休み処」です!
リラックスチェアが並ぶこのお部屋、女性専用エリアもあったりしてとても安心して身体を休められます。
リラックスチェアにはUSBの充電機能も備わっており、まさに心行くまでくつろ・・・いや、勉強してくださいと言わんばかりの寛大さです。

ここでイヤホンをして講義動画を聞いていたら、
5分もたたないで寝てしまった私・・・;つД`)
まあ、そうなりますよね・・・。

ゆっくり休んだり勉強したら、やはり栄養補給です!
ウナギは脳にもいいらしい、というのを聞いたのでこのたびはひつまぶしをいただきます。
お食事処「天風」では美味しい海の幸・山の幸が楽しめます。

あ~こんな感じで本試験大丈夫なんだろうか・・・
私はちょっと遊びすぎですが、
記事をご覧の皆様はきっと勉強しすぎだと思うので、
たまにリラックスする時には是非下記の情報をご利用くださいね!
営業時間: 9時~24時
(最終受付:23時)
電話番号: 029-846-2641
住 所: 茨城県つくば市西大橋614-1
URL : https://www.yurakirari.com/kirari/tsukuba/spa.html